求人情報詳細 recruit

クラスメソッド株式会社

オープンな発想と高い技術力により、すべての人々の創造活動に貢献し続けます

クラスメソッドは、AWSをはじめとするIT技術分野の企業向け技術支援を行っている企業です。
クラウド(AWS)、ビッグデータ、モバイル、音声認識技術のコンサルティングやシステム開発、運用サービスを主軸に様々な事業を展開しています。
AWSの各コンポーネントを組み合わせた問題解決に特化し、エンジニア派遣や客先常駐ではなく、直取引で圧倒的な数の実績を積んでいます。
私たちは、技術力でお客様企業のビジネスに貢献することを目指しています。
新しい技術にいち早く着目し、お客様と新しいビジネスを創りだすこと、これまでにない新しい価値を提供することが、私たちの使命です。
皆様のご応募をお待ちしております。

求人情報 (詳細は職種名をクリック)

SE サービス開発エンジニア (AWSを活用した自社サービス)

職務内容

◆職務内容
AWSを活用した自社サービス<クラスメソッドメンバーズ>における企画/設計~開発~運用保守まで一連の業務をご担当いただきます。

・サービス企画/設計
・ビジネスモデル分析
・AWS上でのシステム設計/開発
サービスの保守/運用  等

 

◆働き方・得られる経験
・自社サービスの成長を実感することができます。
・サービス企画から運用保守まで一連の流れを経験することができます。
・自由に提案しオーナーシップとリーダーシップを持って自分で遂行することで、プロアクティブにサービスや業務を改善していくことができます。
・AWSに関する圧倒的な経験を積むことができます。
・業務で得た知見をブログとしてアウトプットすることが推奨されています。

必要な資格経験

◆必須の経験 / 能力
・Webシステム全般の開発経験
・プログラミング能力(Java、Python等)
・NW/通信/セキュリティ/DBにかかる開発経験
・チームでの開発経験

 

◆歓迎するスキル
・AWSに対する知識、AWSを用いた開発の実務経験
・CI/CD環境による開発の実務経験
・システムの運用設計/監視設計の実務経験
・システムアーキテクチャ設計の実務経験
・プロジェクトリーダー・マネジメントの実務経験

 

◆求める人物像
・技術が好きな方
・サービス開発の全行程に興味がある方
・チームで取り組むことを意識できる方
・自分で仕事が進められる方

雇用形態

正社員

就業時間

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30


<その他就業時間補足>
全社平均残業時間14時間/月

休日・休暇

休日:土日祝日、年末年始、ほか当社で定めた休日

休暇:有給休暇(入社時5日付与、入社半年後に10日付与)、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇

※年間休日125日

給与

年収 6,000,000 円 - 9,000,000円

※年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定いたします

福利厚生

【手当】

・役職手当

・家族手当

・通勤手当

・各種慶弔見舞金

 

【保険等】

・社会保険(健康保険、厚生年金)、雇用保険、労災保険

 

【教育制度・資格補助補足】
技術勉強会/オンライン英会話受講支援(費用会社負担)/UdemyBusiness受講支援(費用会社負担)/AWS検証環境付与/資格取得支援/国内外のセミナーへの参加支援(費用会社負担)

 

【その他】

○コミュニケーション活性化
・社内カフェ/コンビニ(本社) ・フリーアルコール(業後)
・ウェルカムランチ      ・社内イベント(LT大会/ファミリデー等)

○その他
・マシンOS選択可       ・社会保険完備
・健康診断           ・予防接種
・ストレスチェック       ・リモートワーク制あり

 

【ワークスタイル】

・フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)

勤務地

沖縄オフィス
沖縄県浦添市字港川512-55ゆがふBizタワー浦添港川4階

 

【アクセス】
最寄交通機関からの経路 那覇空港から車で25分
港川バス停 徒歩10分

NE AWSソリューションアーキテクト

職務内容

お客様の要望をヒアリングし、AWSに最適化したアーキテクチャの提案からAWSインフラに関する構築までを行っております。圧倒的なノウハウと技術力を元に、安く早くAWSインフラを提供し、お客様に「おまかせ」してもらうことがミッションです。
業務としては大きく3つございます。(お任せする範囲はご希望とご経験を考慮します)


■プリセールス
お客様の要件をヒアリングし、基本設計までを行います。Web系からエンタープライズ系まで、業種を問わず様々なお客様へクラウドネイティブなアーキテクチャを提案します。


■AWSインフラに関する設計・構築
プリセールスから情報を引き継ぎ、より具体的なAWSに関するパラメータの設計や構築を行います。AWSの利用法に関するアドバイスや、推奨設計についても積極的に提案します。ネットワーク、バックアップ、セキュリティ、可用性、監視、CI/CD、運用設計まで一貫して携わることができます。構築作業に関しては積極的に自動化を取り入れ効率化します。


■AWSインフラに関するコンサルティング
お客様がAWSを利用する上での様々な課題に対するシステム構成提案、AWSの使用や利用方法についてコンサルティングを行います。EC2を使った基本的な構成から、Lambdaを利用したサーバーレス構成、Docker(ECS)を利用したマイクロサービス構成、自動構築、CI/CDからセキュリティまで、幅広いコンサルティングを行います。

 

◆働き方 / 得られる経験
多数の案件情報や技術情報、ブログによる情報発信を通して、AWSのスペシャリストになることができます。
また、弊社ではAWSを自由に検証できる環境があり、検証や調査しながら自分の技術力を高めることができます。
手に入れた知見はブログでアウトプットし、チームメンバーやお客様、さらにはIT業界へインパクトを与えるようなエキサイティングな経験ができます。100%自社受注案件で下請けや社外常駐はありません。

必要な資格経験

◆必須の経験 / 能力
・AWSの利用経験
・お客様との窓口 / 折衝経験
・NW/DB/OS/セキュリティに関する基礎知識

 

◆歓迎するスキル
・AWS認定資格保有者
・CloudFormation、Terraform、CDKなどのIaCツール、Gitの利用経験
・プログラム開発経験またはスクリプト等でのツール開発経験
・AWS SDKまたはAWS CLIの利用経験
・Webアプリケーションの開発経験またはネットワークインフラの構築経験

 

◆求める人物像
・受け身にならず、お客様へ積極的な提案ができる方
・どんな仕事にも当事者意識を持って改善に取り組める方
・アウトプット(組織改善、ブログ等)を重視できる方

 

▼選考フローについて
****************
選考の流れとしては下記を想定しております。
2次面接における技術課題については大体2~3週間程度かけてご準備いただいております。
ーーーーーーーーーー
書類選考

採用担当部門による1次面接

2次面接の技術課題のご提示・準備
※上記に記載の通り、大体2~3週間程度かけて課題へのご準備をいただいております。

部門マネージャー/メンバーによる2次面接

オファー面談
ーーーーーーーーーー
※状況によって選考フローは変更になる場合もございます。
****************

雇用形態

正社員

就業時間

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30


<その他就業時間補足>
全社平均残業時間14時間/月

休日・休暇

休日:土日祝日、年末年始、ほか当社で定めた休日

休暇:有給休暇(入社時5日付与、入社半年後に10日付与)、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇

※年間休日125日

給与

・想定年収レンジ: 600万円〜1000万円

※経験、スキル、前給を考慮の上、規定により優遇

昇給:随時、賞与:年2回

 

全国一律の給与水準です。

福利厚生

【手当】

・役職手当

・家族手当

・通勤手当

・各種慶弔見舞金

 

【保険等】

・社会保険(健康保険、厚生年金)、雇用保険、労災保険

 

【教育制度・資格補助補足】
技術勉強会/オンライン英会話受講支援(費用会社負担)/UdemyBusiness受講支援(費用会社負担)/AWS検証環境付与/資格取得支援/国内外のセミナーへの参加支援(費用会社負担)

 

【その他】

○コミュニケーション活性化
・社内カフェ/コンビニ(本社) ・フリーアルコール(業後)
・ウェルカムランチ      ・社内イベント(LT大会/ファミリデー等)

○その他
・マシンOS選択可       ・社会保険完備
・健康診断           ・予防接種
・ストレスチェック       ・リモートワーク制あり

 

【ワークスタイル】

・フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)

勤務地

沖縄オフィス
沖縄県浦添市字港川512-55ゆがふBizタワー浦添港川4階

 

【アクセス】
最寄交通機関からの経路 那覇空港から車で25分
港川バス停 徒歩10分

NE AWSエンジニア

職務内容

AWSインフラ環境の構築
クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定


現在AWSを利用した業務に従事していないエンジニアやプログラマーの方でも、入社後AWSエンジニアにキャリアアップしたい方はぜひご応募ください。



◆働き方・得られるもの
100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできますし、逆に自分が得意で好きな技術については、社内/外に積極的に情報発信していくことが求められます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。

必要な資格経験

◆必須の経験 / 能力
・Linux / Windowsサーバーの構築・運用経験
・ネットワーク及びTCP / IPの基礎知識
・データベースの基礎知識
・情報セキュリティの基礎知識



◆歓迎するスキル
・AWSの利用経験
・CloudFormation、Terraform、CDKなどのIaCツール、Gitの利用経験
・プログラム開発経験、スクリプト等のツール開発経験
・構築作業の手順化、自動化、品質改善活動の経験



◆求める人物像
・どんな仕事にも当事者意識を持って改善に取り組める方
・受け身ではなく自律的に学習を進められる方

 

▼選考フローについて
****************
選考の流れとしては下記を想定しております。
2次面接における技術課題については大体2~3週間程度かけてご準備いただいております。
ーーーーーーーーーー
書類選考

採用担当部門による1次面接

2次面接の技術課題のご提示・準備
※上記に記載の通り、大体2~3週間程度かけて課題へのご準備をいただいております。

部門マネージャー/メンバーによる2次面接

オファー面談
ーーーーーーーーーー
※状況によって選考フローは変更になる場合もございます。
****************

雇用形態

正社員

就業時間

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30


<その他就業時間補足>
全社平均残業時間14時間/月

休日・休暇

休日:土日祝日、年末年始、ほか当社で定めた休日

休暇:有給休暇(入社時5日付与、入社半年後に10日付与)、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇

※年間休日125日

給与

・想定年収レンジ: 500万円〜600万円

※経験、スキル、前給を考慮の上、規定により優遇

昇給:随時、賞与:年2回

 

全国一律の給与水準です。

福利厚生

【手当】

・役職手当

・家族手当

・通勤手当

・各種慶弔見舞金

 

【保険等】

・社会保険(健康保険、厚生年金)、雇用保険、労災保険

 

【教育制度・資格補助補足】
技術勉強会/オンライン英会話受講支援(費用会社負担)/UdemyBusiness受講支援(費用会社負担)/AWS検証環境付与/資格取得支援/国内外のセミナーへの参加支援(費用会社負担)

 

【その他】

○コミュニケーション活性化
・社内カフェ/コンビニ(本社) ・フリーアルコール(業後)
・ウェルカムランチ      ・社内イベント(LT大会/ファミリデー等)

○その他
・マシンOS選択可       ・社会保険完備
・健康診断           ・予防接種
・ストレスチェック       ・リモートワーク制あり

 

【ワークスタイル】

・フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)

勤務地

沖縄オフィス
沖縄県浦添市字港川512-55ゆがふBizタワー浦添港川4階

 

【アクセス】
最寄交通機関からの経路 那覇空港から車で25分
港川バス停 徒歩10分

NE クラウドエンジニア(Google Cloudデータ分析基盤コンサルタント )

職務内容

Google Cloudに最適化されたデータ分析基盤のコンサルティングをご担当いただくポジションです。

 

Google Cloudのプロフェッショナルとして、クライアントが抱えるデータ分析・機械学習基盤に関する課題を解決し、クライアントのビジネスを成功に導いていくことをミッションにおいております。
構築案件を主軸においた他部署と連携しつつ、Google Cloudの再販ビジネスそのものの最大化を図ります。同時に、Google社とのパートナーアライアンスの強化も大切な役割となります。

 

クラスメソッドはGoogle Cloudにおいても高いレベルのスキルと実績が認められており、「Google Cloudプレミアパートナー認定(Sellエンゲージメントモデル)」ならびに「Google Cloud Partner Specialization認定(データ分析分野)」を取得しております。「Google Cloud Partner Top Engineer 2024」にも社員7名が選出されるなど、高い専門性をもったメンバーとともに技術に磨きをかけていけるポジションです。

 

具体的な業務としては下記になります(実際にお任せする範囲はご希望とご経験を考慮します)。

 

■Google Cloudを利用したデータ分析基盤のコンサルティング
お客様から課題をヒアリングし、データ処理ワークロードの設計提案などのコンサルティング全般を行っていただきます。
プロジェクトの対応範囲はBigQueryとLookerの組み合わせを中心に、状況によりDataflowなど他のGoogle Cloudのサービスを使用したデータ処理パイプラインの設計・構築、データセキュリティ、状況に応じてはPoCの作成まで多岐に渡ります。近年は生成AIの注目度も上がり、Vertex AIやGemini APIに関する案件受注も見込まれます。

 

■Google Cloudデータ分析基盤に関する設計・構築
より具体的なGoogle Cloudに関するパラメータの設計や構築を行います。
複雑さを求められる案件においてはデータ事業部など他部署と連携しつつ、また小規模であれば単独で案件を進めます。Google Cloudの活用方法に関するアドバイスや、推奨設計についても積極的な提案が求められ、案件次第ではネットワーク・バックアップ・セキュリティ・可用性・監視・DataOps・運用設計と一貫して携わることができます。

 

■オンボーディング/スキルトランスファー
お客様により良くGoogle Cloudをご活用いただくために、オンボーディングをはじめとして、スキルトランスファーに関しても積極的に行っていただきます。お客様のビジネスを成功に導く攻めのITの実現に向けて各側面からの支援を行います。

 

【働き方・得られる経験】

・お客様はWeb系からエンタープライズ系まで、業種を問わず多岐にわたります。様々な案件を経験することでGoogle Cloudのスペシャリストになることができます。

・Google Cloudを自由に検証できる環境があり、最先端の技術・サービスを実際に試していくことで自身の技術力を磨いていくことができます。

・手に入れた知見は積極的にブログでアウトプットしていこうという文化です。技術情報を発信することで、チームメンバーやお客様、さらにはIT業界へインパクトを与えるようなエキサイティングな経験ができます。

・100%自社受注(プライム)案件です。課題ヒアリングからソリューションまで自身の手でダイレクトにお客様ビジネスの支援をしていくことができます。

・弊社はGoogle Cloudリセール市場においてはチャレンジャーです。技術力の確かな仲間と共に、自力で市場を切り開いていくダイナミズムを感じることができます。

必要な資格経験

【必須経験/スキル】

・SQL、Pythonなどによるデータ処理の実務経験

・Google Cloud 認定資格 (Professional Data Engineer) 合格、あるいはそれに相当するレベルの知識・ご経験

 

【歓迎する経験/スキル】

・Google CloudならびにAWSの利用経験

・データベース・機械学習分野のGoogle Cloud・AWS認定資格の保有

・データ分析サービス・ETL・BIツールの利用経験(BigQueryやLookerなど。他社製品・サービスも歓迎)

・データ分析基盤・パイプラインの構築経験、IaCツールやGitの利用経験

・DataOps / MLOpsの実践経験

・チームメンバーやお客様とコミュニケーションを取りつつの要件定義や調整、プロジェクトマネジメントの経験

 

【求める人物像】

・お客様との対話を重視し、プロジェクト完遂まで一緒に伴走できる方

・受け身にならず、お客様へ積極的な提案ができる方

・どんな仕事にも当事者意識を持って改善に取り組める方

・アウトプット(組織改善、ブログ等)を重視できる方

雇用形態

正社員

就業時間

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30


<その他就業時間補足>
全社平均残業時間14時間/月

休日・休暇

休日:土日祝日、年末年始、ほか当社で定めた休日

休暇:有給休暇(入社時5日付与、入社半年後に10日付与)、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇

※年間休日125日

給与

年収 6,000,000 円 - 10,000,000円

※年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定いたします

福利厚生

【手当】

・役職手当

・家族手当

・通勤手当

・各種慶弔見舞金

 

【保険等】

・社会保険(健康保険、厚生年金)、雇用保険、労災保険

 

【教育制度・資格補助補足】
技術勉強会/オンライン英会話受講支援(費用会社負担)/UdemyBusiness受講支援(費用会社負担)/AWS検証環境付与/資格取得支援/国内外のセミナーへの参加支援(費用会社負担)

 

【その他】

○コミュニケーション活性化
・社内カフェ/コンビニ(本社) ・フリーアルコール(業後)
・ウェルカムランチ      ・社内イベント(LT大会/ファミリデー等)

○その他
・マシンOS選択可       ・社会保険完備
・健康診断           ・予防接種
・ストレスチェック       ・リモートワーク制あり

 

【ワークスタイル】

・フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)

勤務地

沖縄オフィス
沖縄県浦添市字港川512-55ゆがふBizタワー浦添港川4階

 

【アクセス】
最寄交通機関からの経路 那覇空港から車で25分
港川バス停 徒歩10分

AWS運用コンサルタント

職務内容

◆募集部署
AWS事業本部 オペレーション部

◆職務内容
クラスメソッドではテクノロジーによる「課題解決」と「価値創造」でお客様の競争力を高め、ビジネス成功に貢献していくことを大切にしております。

本ポジションはカスタマーサクセスエンジニア(CSE)として、お客様が抱えている自社サービスや基幹システムに関する様々な課題を自分自身のスキルだけでなく、クラスメソッド全社の技術力を活用して解決し、お客様との信頼関係を構築・維持向上しながら、お客様ビジネスの成功を一緒に実現することをミッションにしております。

技術的課題を迅速に解決し、顧客ビジネスに貢献するカスタマーサクセス全般をお任せいたします。


<主な業務内容>
・AWSを中心としたシステムの信頼性向上に向けた改善活動
 ‐セキュリティ対策、ガバナンス強化
 ‐サービス品質の可視化、分析、改善
 ‐オペレーションの自動化、効率化
・様々なシステムイベントに関する振り返りや改善活動
・コスト最適化に向けた提案、改善活動
・ CCoEやSRE組織のチームビルディングや活動支援

※オペレーションなど実作業などが伴う場合、グループ会社へ委託する場合もあります

◆働き方・得られる経験
【顧客ビジネスへの課題提起、解決能力】
エンドユーザー企業と直接取引が主です。事業部門のご担当者の想いや課題を直接感じながら、一緒に課題を解決し顧客ビジネスの成功に貢献できるので大きなやりがいと経験が得られます。

【AWSに関する最新技術やベストプラクティス、ビジネスへの活用など学ぶことが出来ます】
顧客にはあらゆる業種の事業会社がおり、様々な業務にかかわることで多様な技術や業務を経験することが出来ます。

必要な資格経験

◆必須経験 / スキル
・サービス運用に関する課題解決やコンサルティングのご経験
・チームマネジメントもしくはプロジェクトマネジメントのご経験
・セキュリティ対策に関する基本的な知識

◆歓迎する経験 / スキル
・ビジネス視点での投資判断や課題解決のご経験
・チームビルディングの経験
・自社サービスの運営経験
・AWS Well-Architected Frameworkの活用経験
・下記認定資格の保有者
 ‐ITILファンデーション
 ‐情報処理技術者 ITサービスマネージャ
 ‐AWS認定資格 Solutions Architect Associate
 ‐AWS認定資格 SysOps Administrator Associate

雇用形態

正社員

就業時間

フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00) ※標準労働時間1日8時間

休日・休暇

休日:土日祝日、年末年始、ほか当社で定めた休日

休暇:有給休暇(入社時5日付与、入社半年後に10日付与)、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇

※年間休日125日

給与

年収 6,500,000 円 - 9,000,000円

※年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定いたします

福利厚生

【手当】

・役職手当

・家族手当

・通勤手当

・各種慶弔見舞金

 

【保険等】

・社会保険(健康保険、厚生年金)、雇用保険、労災保険

 

【教育制度・資格補助補足】
技術勉強会/オンライン英会話受講支援(費用会社負担)/UdemyBusiness受講支援(費用会社負担)/AWS検証環境付与/資格取得支援/国内外のセミナーへの参加支援(費用会社負担)

 

【その他】

○コミュニケーション活性化
・社内カフェ/コンビニ(本社) ・フリーアルコール(業後)
・ウェルカムランチ      ・社内イベント(LT大会/ファミリデー等)

○その他
・マシンOS選択可       ・社会保険完備
・健康診断           ・予防接種
・ストレスチェック       ・リモートワーク制あり

 

【ワークスタイル】

・フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)

勤務地

沖縄オフィス
沖縄県浦添市字港川512-55ゆがふBizタワー浦添港川4階

 

【アクセス】
最寄交通機関からの経路 那覇空港から車で25分
港川バス停 徒歩10分

沖縄オフィス
沖縄県浦添市字港川512-55ゆがふBizタワー浦添港川4階

 

【アクセス】
最寄交通機関からの経路 那覇空港から車で25分
港川バス停 徒歩10分

企業情報

事業内容

・クラウドの技術コンサルティング、開発、運用
・データ分析基盤の技術コンサルティング、開発、運用
・アプリケーション(LINE、iOS等)の企画開発、運用
・SaaS、Webサービスの企画開発、導入支援、運用
・企業向けIT人材育成、内製化支援
・生成AIを活用した業務の効率化コンサルティングとシステムの導入支援

社風・会社の雰囲気

■「やってみる」を応援する社風
各人が裁量を持ってやってみたいと思ったことを実行でき、成功すればみんなで喜び、失敗したら「ナイストライ」と挑戦を称えてくれます。

 

■積極的な情報発信
オウンドメディアでのブログ執筆、カンファレンスでの登壇、書籍の出版や記事の寄稿、Youtubeでの技術動画の配信など、様々な形でナレッジやノウハウを公開しています。アウトプットを通じて業界貢献や自己成長の実感を得られる環境です。

この求人に興味がありますか?

類似した求人

会員登録する
(無料)
ログインする