インタビュー interview

UIターン経験者座談会レポート その3

UIターンで沖縄に移住されてきた方にお集まりいただき、座談会を行いました。
移住1年目の方から6年目の方まで、沖縄にUIターン転職をして“実際のところ”はどうなのか? お話を伺いました。
 
【座談会 参加者】
Nさん(Webデザイナー・20代・女性・Iターン1年目)
Mさん(Webプロモーター・ 30代・男性・Uターン6年目)
Dさん(エンジニア・20代・男性・Iターン3年目)
Yさん(クリエイター・30代・男性・Uターン6年目)
 
UIターン経験者座談会レポート その3
 
最終回となる今回は、社内、社外、本土… 沖縄の「つながり」をキーワードに質問をしてみました。

 

UIターンで後続の社員が入ってくることもありますか?

 

Dさん
弊社は本社が沖縄ではあるのですが、親会社が福岡の会社で事業所は東京にもあるので、ここ最近の沖縄採用は少ないですね。Iターンで沖縄本社に入って来たのは、僕で最後ですね。僕の後は、福岡、大阪、東京に入っています。沖縄でも応募はたくさんあるんですが、弊社で求めているスキルとマッチしない人が多いですね。新卒の採用もしていますし、早急に採用をしなければいけないという状態では無いようです。
 
Yさん
弊社はそんなに採用が多くは無いので… 特にUIターンという括りでは見ていないですね。
 
Mさん
弊社は140名くらい社員がいるのですが、半分以上が移住者で、沖縄の人の存在感の方が少ないです。社長は沖縄の人なんですけど、マネージャー層で沖縄の人はひとりくらいしかいません。なので、東京や関西圏で働いていた人がいろいろ情報交換しつつ、働いています。会社の中にコミュニティがあるような感じですかね。僕自身は、社内に同じような職種のスタッフが居ないこともあって、外の人とのコミュニケーションを取っていきたいと思っています。
 

他の会社の人たちとつながりってありますか?

 

Mさん
少ないですね。会社の外に出ていかない仕事なので、そういう機会が欲しいです。同じ業種の勉強会があれば参加するようにしています。今回もこういう機会に皆さんとお会いできてうれしいです。
 
Yさん
私はコミュニティを作る側です。沖縄に戻って来た時に、営業もしなければいけなくて、いろいろな企業の方とお会いしました。東京の仕事をしている企業さんが多かったのですが、皆さん、横のつながりを求めていたので、「じゃあ、なにかやりましょうか」ってことで、2〜3ヶ月に1回交流会をやっています。
 
Nさん
Yさんが幹事をされている会、行きました!他社のデザイナーさんとも交流できるのでありがたいです。そういった飲み会のような形でお会いすることはありますが、仕事での付き合いはないですね。デザイナーが参加できるイベントが増えるといいなぁ、と思います。
 
Dさん
前まで在籍していた沖縄の会社は、社員同士の仲がとても良かったので、他に必要としていなかったというのがありますね。今の会社は、お客さんが数ヶ月常駐する中でコミュニケーションを取ることがあります。沖縄にもハッカソンのようなイベントもあります。ただ、僕はエンジニアではありますが、業界が違うこともあって参加しづらくて、参加はしていないですね。
 

本土への出張の頻度はどれくらいですか?

 

Dさん
うちの会社はほとんど客先にいるので、回数で言うのは難しいですが、昨年は1回だけでした。
  
Mさん
東京へは年に2〜3回くらいです。最近は台湾や香港の方が多いですね。
  
Yさん
私も年に2〜3回くらいですね。
   

UIターンで沖縄移住して良かったところはどんなところですか?

 

Mさん
子育てをする環境として、沖縄はいい環境だと思いますし、プライベートも仕事も充実しているので、戻ってきて良かったな、と思います。
弊社の中で考えると、Iターンの人とUターンの人では感覚が違う気がします。Uターンしてきた人が口を揃えて言うのが「沖縄でも東京と同じ感覚でバリバリ働きたい」ということなんですが、Iターンの方は東京と違うことを求めている傾向があるようです。今の会社で言えば、県外の人も多いですし、仕事もきっちり目標を立てて進める人が多いので安心して戻ってこられました。
  
Yさん
私もUターンしてよかったな、と思っています。沖縄で沖縄のために何かをしたい、というモチベーションは学生の頃から変わっていません。ただ、東京に出ずに、ずっと沖縄にいたら今と同じ仕事はできていないと思いますし、東京での経験はとても大きいものでした。まだ道半ばですが、目標に向かって進んでいるな、という実感があります。
  
Nさん
移住して本当によかったと思っています。シーズンオフでも綺麗な海がありますし、仕事のオンオフがつけやすい環境ですね。平日は仕事に集中して、休日はしっかり遊んで、いい感じでバランスが取れています。
  
Dさん
仕事面で言えば、東京に比べて人が少ない分、自分の仕事に対する考え方や責任感を考え直させてもらえた、というのはあります。自分がどんな仕事をしたいかだったり、どんな風に働きたいかだったりを改めて考えました。
東京には、いろいろと情報があるにはありますが、情報がありすぎて、噛み砕く時間が無いというか… 集中できる時間や環境は沖縄に来てからの方が増えました。
あとは、沖縄の人ってやさしい人が多いので、ひとりで飲みに行っても仲良くしてくれたりとか、東京で感じることができなかった人の優しさは沖縄ならではだと思います。人の優しさを感じられる沖縄にIターンして良かったな、と思います。
   
沖縄での生活に関して満足しているという皆さんでした。人とのつながりはもちろん、自然とのつながりも感じられる沖縄…… 同業種の交流だったり、そういった関係を作るイベントに関しては、まだこれからの部分もあるのかもしれません。ただ、ブロガーが主体となったイベントや企業主催のハッカソンも増えてきています。過去4年間で県外から約150社のIT企業が立地し、働く人も増えている沖縄なので、今後は「つながり」を生む機会も増えてくるのではないでしょうか。沖縄に住んで働く人が増えれば増えるだけいろいろな可能性が広がります。沖縄での生活、あなたも考えてみませんか?

  

沖縄でITエンジニアとして働きたいと思ったら「IT Career 沖縄」に登録。

沖縄県内の最新求人情報の紹介や、定住までのバックアップをします。

 

IT career 沖縄 に登録する


最新求人情報や詳細を知りたい方は、ITキャリア沖縄に会員登録してください。
専門コーディネーターがサポートします。

ITキャリア沖縄に登録する

※既に登録済みの方は、コーディネーターにお問い合わせください。

おすすめコンテンツ

  • 沖縄生活情報
  • Uターン
  • Iターン
  • 暮らし
  • お役立ち情報
沖縄への移住や転職を検討する際、「物価は高いのか、それとも安いのか?」と気になる方も多いでしょう。 沖縄は本土か...
  • ニュース
  • Uターン
  • Iターン
  • 仕事
  • お役立ち情報
急速に進化するIT業界では、最新のトレンドや動向を押さえることが転職成功の鍵となります。 本記事では、エンジニア...
  • ニュース
  • イベント
  • 求人企業様向け
ITキャリア沖縄は今年度も、沖縄県より「デジタル人材UIJターン支援事業」を受託いたしました。   本事業は、県...
  • ニュース
  • イベント
11/14・15に沖縄アリーナで「ResorTech EXPO 2024 in Okinawa」が開催されます。...
会員登録する
(無料)
ログインする