インタビュー interview
UIターンインタビュー 株式会社アイ・エム・ジェイ 黒沼祐二さん
-
沖縄にIターン転職された経緯を教えてください。
- 沖縄に来る直前は数ヶ月滋賀に住んでいて、その前には1年半ほど世界一周旅行をしていました。「住むのにいいところないかな」と思いながら旅をしていて、候補のひとつに沖縄があって、まずは行ってみようかな、と。
沖縄に移住するにあたって、東京に本社のあるWEB制作会社の沖縄支社で勤め始めました。2年ほど経ち、転職をしようとして、いくつかの会社とコンタクトを取りました。その中でIMJのマネージャーとお話をしたところ、ちょうどIMJの沖縄事業所が立ち上がったばかりということだったので、その成長、拡大に貢献できたら面白そうと思い、IMJに転職しました。
-
現在はどのようなお仕事をされているのですか?
- マークアップエンジニアとして働いています。コーディング業務だけでなく、最近では、7名のチームをまとめる進行管理の役割も担っています。現在扱っているのは、100%東京の案件です。東京に営業とディレクターがいて、そのディレクターから案件を受け取り、沖縄でチームを作って進めています。
-
御社の良さはどんなところですか?
- 仕事のやり方や判断については、基本的に任せてもらえていて、自由にやらせてくれますし、個人を尊重してくれるやりがいのある職場です。
あとは、東京の最前線で活躍しているメンバーと案件を通じて直接関われるのですが、みんなスキルがとても高くて、大変勉強になります。大型案件を進める際に、開発ツールを自分で作って導入するとか、本職の域を出たスキルを持っている人が多いですね。案件や体制的にも最先端のエンジニアと一緒に仕事ができるというのはとても大きいですし、関われることで吸収できるものが非常に多く、ここ2年半で自身のスキルもぐっと伸びたと感じています。
-
オフはどんな風に過ごしていますか?
- オフは子育てですね。双子の子どもがいるのですが、最近、ようやく歩き出したので、広い芝生エリアのある「平和公園」だったり、瀬長島の「ウミカジテラス」に行ったりしますね。
子どもができる前までは、観光地を見に行ったり、あとはひたすら海に行ったりしてました。海外のいろいろな海も見てきましたが、沖縄の海は珊瑚が多くてとても綺麗ですよね。離島の海も綺麗だとよく言われていますが、本島も負けないくらいですね。こんなに綺麗だとは思っていませんでした。
-
一緒に働くならどんな人がいいですか?
- 面白い人がいいですね。今も個性的な人が多いんですけど、そういう人が集まってきている気がするので、スキルプラスアルファで何か持っている人と一緒に働きたいですね。
-
移住を考えている皆さんに一言。
- 敷居はそんなに高くないと思います。極力、必要のないものを置いて来れば引っ越しも楽ですし。仕事は決めて来た方がいいですが、あとは捨てて来い、と! 自分の身ひとつでもいいくらいです。まあ、僕は奥さんと来たんですけども…
- 黒沼さん、ありがとうございました!
最新求人情報や詳細を知りたい方は、ITキャリア沖縄に会員登録してください。
専門コーディネーターがサポートします。
※既に登録済みの方は、コーディネーターにお問い合わせください。
おすすめコンテンツ
2025.03.17
【メディア掲載】沖縄でおすすめの転職エージェントとして紹介さ...
- ニュース
フリーコンサル株式会社が運営するコンサルタント・ハイクラス人材のキャリア、企業の課題解決に役立つ情報メディア 「...
2025.02.03
【メディア掲載】沖縄県の転職におすすめのエージェントとして紹...
- ニュース
- Uターン
- Iターン
- 仕事
株式会社エイチームライフデザインが運営するWebメディア「イーデス」でITキャリア沖縄が紹介されました!
▽...
2025.01.23
2/15(土)モノクラム会社説明会開催(オンライン/来社どち...
- ニュース
- Uターン
- Iターン
- 仕事
- イベント
2月15日(土)に、株式会社モノクラムのクリエイター職の「会社説明イベント」が実施されます。
オンライン・来社ど...
2025.01.06
沖縄へUIJターンしたいエンジニアのための沖縄IT移住フェス...
- ニュース
- イベント
- Uターン
- Iターン
- 仕事
1/25(土)に「沖縄へUIJターンしたいエンジニアのための沖縄IT移住フェス!@オンライン」が開催されます。
...